
![]() | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 新品価格 |

2月12日にリリースされたPokémonHomeで『まとめて逃がす』が実装されました。
ポケモン剣盾ではリリースからポケモンHomeが出るまでは、まとめて逃がす方法はありませんでしたが、
2月12日にリリースされたPokémonHomeでは、ポケモンをまとめて逃がす方法が追加されましたのでその方法を紹介します!
1つずつステップを踏んで解説していくのでぜひこの記事で『まとめて逃がす』をマスターしてみてください。(速攻できます)
これで、長時間かけて一匹づつ逃がす必要が無いですね!
目次
ポケモンを一気に『まとめて逃がす』方法

PokémonHomeでのボックス画面上で『まとめて逃がす』という項目が追加されました。
まずは、PokémonHomeをダウンロードしましょう。
(すでにダウンロードしている人は【3】まで飛ばしちゃってください!)
【1】PokémonHomeにログインする

ニンテンドーeショップで無料ダウンロードします。
有料のプランもありますが、基本無料で使えます。
これがかなり便利で、必須アイテムです。
【2】ポケモン剣盾と連動する

ログインできたら、剣盾のソフトと連動します。
剣盾の中のポケモンたちをPokémon HOMEに移動させることができます。
アイテムは移動させることができないらしいので注意が必要です。
【3】連動出来たら『Xボタン』で[いちらん]を開く

剣盾とPokémonHomeのボックス画面が出てきたら、『Xボタン』でいちらんを表示しましょう。
【4】逃がしたいポケモンをまとめて逃がす

↑ポケモンを『Aボタン』で選択し下から2番目の『逃がす』を選択します。

↑そして、『まとめて逃がす』を選択することでまとめて逃がすことができます。
【便利機能】Yボタンでならびかえ、Xボタンでしぼりこみが使える。
これがかなり有能な機能で、『Yボタン』でならびかえ、『Xボタン』でしぼりこみが使えます。
ならびかえは、
- ボックス順
- 最近あずけた順
- 昔あずけた順
- レベルの高い順、低い順
- 各能力の高い順、低い順
にならびかえることができます。
しぼりこみ条件は、かなり豊富に用意されているので実際にその目で確認していただきたいです。
これはかなりボックス整理が捗ります。

【ここがすごい!】性格や特性が一目でわかる!

今回の『まとめて逃がす』機能も見どころですが、この『PokémonHome』の一度に、
『せいかく』『とくせい』『各能力』『技』などが簡単に1つの画面で見れるのも良いです。
『 ならびかえ 』や『 しぼりこみ 』の機能も充実していてかなり満足のいくものではないでしょうか。
【便利機能2】タッチ操作が可能です!
ポケモン剣盾内では行えない『画面タッチ操作』がPokémonHomeでは使えるので簡単にタッチしながらボックス整理が行えるのも魅力です。
スマホ感覚でボックス整理ができるのは控えめに言って最高ですよね。
スクロールとか楽で良いです♪
みんな買った??

ついにポケモン『ダイアモンドパール』のリメイク作品が登場しました!!
私もプレイしていますが、たのしすぎますねこれ・・・
昔とは違い、かなりポケモンへの愛や知識が今では変わっていますから、またあの時とは別の感動があります。。。
私的にはかなりおすすめの作品になっていますのでこの機会にどうでしょうか。
![]() | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

【100種類以上のポケモンが追加される】追加コンテンツが熱すぎる!


新しく追加される100種類以上ポケモンの追加コンテンツ、『鎧の孤島』と『冠の雪原』
※この追加コンテンツで、今までのすべての伝説のポケモンが登場します!
これは熱すぎますね。
自分の大好きなポケモンたちが登場するので絶対買いですね。。。
↓【鎧の孤島】ダウンロード追加コンテンツです。
![]() |
ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版 新品価格 |

Unityでゲーム作ってるので暇な方どうぞ
【Unity/0から自作ゲーム】知識0の僕が1から自作ゲーム
色違い厳選にどうぞ。
↓僕が色違いガーディを出すまでに1000匹近く産んで厳選した話です。