ゲーム デュエプレ

【伝説の再誕】デュエプレおすすめSRカード考察

投稿日:

デュエプレがリリースされてから2つ目のカードパック『伝説の再誕』のおすすめSRカード考察をしていきます。

レアリティ排出率は前回と変わらず、SRカードは1.50%です。
相変わらず渋いですね。

前回同様、シークレットバージョンも採用されているみたいなのでそちらも狙っていきたいです。

では今回のSRカードの紹介です。

『伝説の再誕』おすすめSRカード考察

今回SRカードは最強クラスのカードばかりですね。

ではいきましょう

伝説の再誕:光文明

聖天使クラウゼ・バルキューラ

6マナと少し重いが、『2体までタップする』が強い。

このクリーチャー自体が進化クリーチャーであるためタップしたクリーチャーを殴れるためそこそこ使いやすい。

光器ペトローバ

現環境では単なる殴り合いが割と有効打なので、+4000のパンプアップはかなりのバケモノ。

さらに『相手はこのクリーチャーを選べない』という最強能力つきときた。

もうこいつをだれも止められない。

『伝説の再誕』水文明

アストラル・リーフ

単純明快に強い。2マナで3枚引けるのは手札が枯渇しやすい現環境では最強クラス。

これほど強いのがでてゲームバランスは大丈夫なのか。。。

アクアン


このアプリで少し弱体化が入ったものの、4マナで3枚引けるこのカードが驚異的なのは変わりない。

アドバンテージの鬼のようなカード。

『伝説の再誕』闇文明

超神龍アブゾ・ドルバ

高火力脳筋アタッカー。

パワーでは負け知らずの最強クラスのパワーを誇る。
能力が単調なので使いずらいのはみてわかる。

パワードブレイカー:パワー6000ごとに1枚追加でブレイクできる。

18000=3枚ブレイク

凶骨の邪将クエイクス

自分の闇クリーチャーがバトルゾーンに揃っていいるなら、Wブレイカーのすれーやーが残る分『ロストソウル』よりは強力になりうるカード。

やはりコストが大きいが、大きなアドバンテージが得れるカード。

『伝説の再誕』火文明

超竜バジュラ

今回の主役のカードです。

最強すぎて相手に出されたら『どうすりゃええねん』ってレベルで思考停止します。

このマナ破壊の単純な強さでこのゲームをぶっ壊しそうですね。。。

紅神龍バルガゲイザー

このクリーチャーが強力すぎてこのカード中心で組むデッキが多くなりそう。

とりあえず4枚積んで、デッキに大量のドラゴン積めば完成するデッキで割と勝てそう。と思わせる強さ。

純粋に良いカードすぎます。

『伝説の再誕』自然文明

超神龍バイラス・テンペスト

高コストであるが強力な能力を持つクリーチャー。

バトルゾーンに出た時と攻撃するときの計二回ランダムでクリーチャーをマナゾーンに送れる良いカード。

出したターンに2枚除去できるのはやはり強力。

幻想妖精カチュア

アプリで5→7マナ、パワー3000→4000になったカードでかなり強力な修正が入った。

ドラゴンを積んだデッキでかなり活躍し、『ボルメテウスホワイトドラゴン』なんて出された日には、絶望しかない。

が、パワーは4000のため返しのターンには注意が必要である。

【超獣の始動】デュエプレおすすめのSR分解カードを考察

前回登場のパックもあるのでそちらもどうぞ

>>>【超獣の始動】デュエプレおすすめのSR分解カードを考察

-ゲーム, デュエプレ
-

Copyright© あかほんブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.