バイト

【初めてはきつい?】居酒屋バイトのメリットとデメリット

更新日:

高校生でも働いている人が多い居酒屋のバイトですが、

はたして、居酒屋のバイトって始めてはきついのか?

そんな悩みに、居酒屋で僕がバイトをし始めてから5か月が経ったので、答えていきます。

5ケ月働いたその経験から得た、メリットとデメリットをできる限り紹介します。

理由は↓より

居酒屋バイトでのメリット【5ヶ月のバイトで気づいたこと】

  • コミュニケーション能力の向上。
  • 出会いがある。
  • ためになるような話が聞ける。
  • 時給が高い。

コミュニケーション能力の向上。

これは1番のメリットだと思います。

僕も、働き始めの頃は消極的で何を話していいかわからず、全く話せなかったのですが、

日常生活でも初対面の人にでも積極的に話せるようにまでコミュニケーション能力が上がりました。

お客さんと話していく中で、どうすれば仲良くなれるのか、会話を広げられるか、楽しんでもらえるか考えるようになり、

その中でコミュニケーション能力はいろんなお客さんと話すことで少しづつ向上します。

これは働くうちに知らない間に上がっていくことが多いです。

僕も居酒屋で働き始めてから、全く知らない人になぜか積極的に話に行くことが増えました。

他に、聞き流すことや相づち、愛想笑いが上手くなります笑←わりと重要

出会いがある。

いろんな方が飲みに来るので出会いはかなり多いです。

『出会いがあると人生が変わる』と言うように、積極的に出会いを増やした方が確実に人生経験になりますし、今後の人生に大きく役立つことを約束します。

僕はこの前、働いている途中バイク屋のオーナーと知り合い、話していく中で仲良くなり、買おうとしていた18万の原付が保険料込みで14万まで安くしていただきました。

こんな感じで若いうちは割とかわいがってもらえることが多く、このような出会いが多いです。

ためになるような話が聞ける。

お客さんと話していくうちにいい情報が聞けたりします。

人生の豆知識みたいなものですね。

最近では、『若い間に銀行から信用得るためにクレジットカード頻繁に使っとけよ~』とか、言われましたね、、、

それ以外に、社会勉強になるような話も聞けたりします。

時給が高い

居酒屋は割と時給が高いことが多いです。

夜間が多いからですかね。

僕の働いているところは1000円ですが、、、(他はもっと高い)

メリットだけではない。

ここまでメリットを紹介しましたが、当然嫌なこともあります。

タバコの匂い

当然居酒屋ですからタバコを吸う方が多いです。

家に帰るとタバコ臭さがすごいです。

お客さんとの会話で疲れる。

いろんなお客さんがいます。

絡みがだるい人や永遠と同じ話をする人、自慢話オンパレード。

地元の居酒屋では住んでる家を聞いてくる人だっています。

そういう人はスルーでOKです。

こんな感じの会話が多いと疲れます。
適当に会話する能力は着々と上がりますが、、、笑

結論:働くにあたって。

居酒屋で働くのはわりとありだと個人的にはありだと思います。

働いていく中でいろいろな発見がありますし、他のバイトよりかは良い人生経験になるかと思います。

お客さんは楽しく飲みに来ているので、基本多少の失礼があっても許されます。

僕も失敗しても許されてきました。

気楽に働けばいいと思います。

-バイト
-

Copyright© あかほんブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.