バイク

【R25おすすめグッズ4選】R25バイクアイテムを選ぶならこれ

更新日:

YZF-R25におすすめバイクアイテムを紹介!


R25を6月に納車したわけですが、バイク本体を買ってもまだまだお金がかかるのが、バイク!
というわけで、今回はおすすめバイクアイテム(バイクパーツ)を紹介していきます!

個人的に買ってよかったものを紹介しますのでぜひ、R25乗りは参考にしてみてください!!

ラムマウント(Ram Mounts):スマホホルダー

スマホホルダーはかなり悩んだのですが、ナップス(バイク用品店)でこれを見た時に一目惚れしました!
しっかりと4点で支えてくれていて、安定性はどのスマホホルダーにも勝ると思います。

このスマホホルダーのどこが良いかっていうと、、、

  • スマホが圧倒的に安定している
  • めちゃくちゃ取り外しがしやすい
  • 全く揺れないし、休憩中付けたまま操作ができる

揺れにも強く、多くのライダーにも愛用されていて使っている人も多いですね。

RAM MOUNTS(ラムマウント) マウント部 Xグリップ スマートフォン用 テザー付き ブラック RAM-HOL-UN7BU

新品価格
¥2,985から
(2020/7/16 14:54時点)

RAM MOUNTS(ラムマウント) アーム部 ショートアーム アルミ 約60mm ブラック RAM-B-201U-A

新品価格
¥1,500から
(2020/7/16 14:55時点)

RAM MOUNTS(ラムマウント) ベース部 U字クランプ φ12~Φ25.4に適合 ブラック RAM-B-231U

新品価格
¥1,415から
(2020/7/16 14:55時点)

バイクカバー(Sanjoki)

バイクカバーもかなり多くの商品が出品されていて正直どれを選んでいいかわからなくて適当に選んだらかなり良かったので紹介させていただきます。

この商品のなにが良いかと言うとですね、

  • 前輪と後輪をかなり強くゴムで縛ってくれるので風で飛びにくい。
  • 雨の日でも全く問題がない(浸水しない)
  • 水分をかなり飛ばしてくれる(防水がすごい)

こんな感じで使ってていいところが多いです。サイズ感もR25ぴったりのサイズがありますので安心です。

正直かなり安いのでこれはめっちゃおすすめです。

Sanjoki バイクカバー 車体カバー 210D 高機能 風飛び防止 防水 防雪 防塵 耐熱 鍵穴盗難防止 収納袋付き XL

新品価格
¥1,899から
(2020/7/16 15:37時点)

コミネ KOMINE セキュリティロック

これも良い商品ですよね。
始めはタイヤにそのままひっかけるタイプのバイクロック(チェーンロック)にしようかと思っていたのですが、このタイプだと家出るときに一緒にそれ(チェーンロック)も持っていくか、家に一旦置きに帰ることをしなければならないです。

これがかなり面倒に感じて、ディスクロックを選びました。
前輪のディスクにひっかけるだけでOKで、ひっかけたことを忘れないようにハンドルとディスクロックを何かでつないでおくと付け忘れ防止になります。

ディスクロックを外したあとも、ちょっとしたスペースに入れておくことで移動先でもディスクロックとして活躍します。

コミネ(KOMINE) バイク セキュリティロック アラームパッドロック ブラック/イエロー フリー (mm:W93×H98×D32) 09-120 LK-120

新品価格
¥1,914から
(2020/7/16 15:36時点)

他に、僕はメットロック(ヘルメットロック)が無かったので、このディスクロックを使ってヘルメットロックとしても活躍します(これはかなり良かった)
↑二人乗りの左足を置くところにひっかけることができるポイントがあります。

デイトナマルチバー

スマホホルダーを付けるために土台となるマルチバーですが、ここは安定のデイトナを選びました。

これも取り付ける際全く知識は必要としませんでしたし、全くの初心者の僕でも簡単に取り付けることができました。(合う六角レンチとそれを外す力が割と必要かもです。)

これだけ長いマルチバーがあるとスマホホルダーの他になにか取り付けることができそうです。僕は何にも決まってないですが、、、

取り付ける際は、割と力が強い友人がいるとスムーズに進むと思います。

デイトナ バイク用 マルチバーホルダー 車種別 YZF-R25/R3 キャップ付属 ブルー 95368

新品価格
¥3,700から
(2020/7/16 15:18時点)

他にもいろいろなバイク用品揃っている

Amazonやwebike、ナップスや二輪館、いろいろなバイク用品がそろっていると思いますが、どれも魅力たっぷりでお金が全く持ちません、、、

あれも欲しい、これもほしい、となっていつの間にか財布の中身はすっからかん。
そうなっても、バイクは安全運転、交通ルールはしっかり守って無駄なお金は払わないようにバイクライフを歩んでいきましょう!

-バイク

Copyright© あかほんブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.